人気記事
コロナ渦で不安に思っていることは?アンケートした結果

あなたがコロナ禍で不安に思っていることは何でしょうか?というアンケートを行いました。

10代〜60代の方に不安なことについて教えていただきましたので、ぜひ参考にしてください。

コロナ渦で不安に思っていることは?アンケートした結果

コロナ禍で不安なこと「20代の回答」

女性 20代

収入が減ったことでお金に困らないか(学費やお小遣いの捻出)が不安。

女性 20代

いつまでこのようななかなか人に会えない状況が続くの不安です

女性 20代

今後コロナによっていつまで不安な日々を過ごさないといけないのか不安。

女性 20代

本当にこの先収束するのかどうかが不安です。

女性 20代

あと数年で就職して社会人になるので不況になるのではないかということ。

女性 20代

今までは若者は多少かかりづらいし重症化もしにくいと言われていたのでそんなに心配していなかったが、変異型が出てからは不安になった。子供にどんな影響があるのか心配している。

女性 20代

障害児が差別されていくこと。マイノリティに対して厳しくなること。

女性 20代

転職を考えていたのですが、コロナの影響で求人が減ってしまい、この先希望の職種の求人が再開されるのはどれくらいかかるかわからないこと。

女性 20代

コロナが終息した場合でも、前の状況に完全に戻るわけでは無いから、どのように未来が進んでいくのか不安。

女性 20代

変異ウイルスにかからないか、また少しアレルギー体質なのでワクチンを打てたとしても何か副作用が出ないか不安

女性 20代

今後海外旅行に気軽に行ける日が何年後になるのか

女性 20代

今はちゃんと仕事ができていますが、今後業績や経営が怪しくなり職失うのではないかと心配になります。

女性 20代

子供の感染リスクが高いと言われる変異ウイルス。

女性 20代

いつになったら祖母に会えるのか、それまで元気でいてくれるのか不安です。

コロナ禍で不安なこと「30代の回答」

女性 30代

色々なお店や業界にコロナの影響が出て不景気な世の中なので、これから貯金が出来るかとか経済的に不安で心配です。

男性 30代

本当に終息するのかが不安でたまりません。

女性 30代

両親は基礎疾患があるので感染したら。。。と思うと不安です。

男性 30代

中々旅行ができないことと、会社員として働いていても収入は上がらないと考えられることです。

女性 30代

ワクチン接種が始まったが、今後海外旅行などにどのように影響してくるのか不安。

女性 30代

感染者が増えている中で、オリンピックを実現するのか、不安です。

女性 30代

今後日本はどうなってしまうのか。税金はどのくらい増えるのか。少子化に歯止めはかかるのか。

女性 30代

ワクチン接種が始まったが、今後海外旅行などにどのように影響してくるのか不安。

女性 30代

感染者が増えている中で、オリンピックを実現するのか、不安です。

女性 30代

病気になった時に、病院で診てもらえないかもしれないこと。

男性 30代

ますます感染拡大が懸念されるので予防が大事。

女性 30代

いつになればコロナ渦前の日常が戻るのか不安に思います。

女性 30代

世の中の経済が不安。物価がものすごく上がったりするんじゃないかと心配です。

女性 30代

今後日本はどうなってしまうのか。税金はどのくらい増えるのか。少子化に歯止めはかかるのか。

女性 30代

コロナ渦で在宅勤務に慣れたので解除になったときの気持ちの持っていき方

男性 30代

自分や家族、近しい友人らがコロナにかかるかもしれないことが不安です。

女性 30代

小さな子どもがいるのでかからないか心配に思っている

男性 30代

ワクチンができたとはいえ緊急事態宣言が未だに出ているのでいつコロナが治まるかが不安である。

女性 30代

ワクチン接種の順番がまわってきても、本当に打ってもいいものなのか不安に思っています。

男性 30代

相方は転職できましが、以前よりかなり収入が落ちて生活水準が下がっていくのが目に見える事が不安です。

女性 30代

いつまでボーナスが出ない状態が続くのか、人と会う機会が減ってしまっていること。

女性 30代

日本という国の政治に不安を感じる。かなりやばいと思う

コロナ禍で不安なこと「40代の回答」

女性 40代

幸運にもコロナに感染せずにこれまで過ごして来たが、明日の我が身に何が起こるかは分からない。ワクチン接種が徐々に進んでも、コロナに罹る可能性はまだある。健康不安はもちろん、これから先、神経を張り詰めた生活をどれくらい続けていけば良いのか、ニューノーマルが定着するのか、予測がつかない将来にも不安を感じている。

男性 40代

経済の悪化に伴う収入の減少や解雇、雇用情勢の悪化。

男性 40代

ワクチンを打ったときにどのような副反応が出るのか不安です。

女性 40代

終息後に旅費(特に航空機)が高くなりそうで経済的に不安

女性 40代

いつまでこの自粛生活を続けなければいけないのか、不安に感じています。

女性 40代

感染対策しても仕切れない、いつ私が感染するか不安です。

男性 40代

これから老後の生活をどうするか凄く不安です。

男性 40代

会社の業績が保たれ、雇用維持ができるのか否か。

女性 40代

コンサートができるようになるのか不安。大好きなミュージシャンに頑張ってほしい。

女性 40代

当面はいつワクチンが打てるかということと自分を含め周囲の人が感染しないかということ。

男性 40代

会社がこの先存続できるのか、子供たちの就職が心配"

女性 40代

特にないです。幸い家族もコロナに影響受けない仕事なので。

男性 40代

おそらくまだしばらくはコロナを恐れて生活しなければならないと思うので、コロナ不況が深刻化しないかと不安に思っています。

ずっと外出はマスクをつけて、人との距離を気にしながら生活もしないとならないとか、いつまで続くかという恐怖とストレスに体が限界を感じてるのではないかと不安もあります。

女性 40代

感染者数がずっと落ち着かず、元の生活に戻れない。

男性 40代

生活面がとても不安です。いつまで、この状況が続くのかと不安です。

女性 40代

日本の経済がオリンピックの負債も相まってますます停滞し雇用も下がり、先進国なの貧乏感漂うような気がします。人間関係も益々気薄になり老後は貧困化しそうです。

コロナ禍で不安なこと「50代以上の回答」

女性 50代

海外への渡航ができず、学んだフランス語や英語を実践で使う場面が減りました。いつになったら海外の友人たちに会いにいけるのか、このまま会えないままなのか、心配です。仕事に使うスキルなので、語学力が衰えると仕事に差し支えます。

女性 50代

毎日毎日何百人とゆう数字を聞くとやがて自分に回って来るのかとゆう不安があります。

女性 50代

子供がちょうど就職や進学の時期なので、将来的に不安です。

男性 50代

人がたくさんあつまるイベント。ないため寂しい

女性 50代

この生活がいつまで続くのか、誰とも会えないのではないか不安

女性 50代

私自身は出不精になってしまうことくらいですが、社会としては、子どもたちへの禁止事項が多くて、大切な経験の機会を数多く奪われていることに疑問や憤りを感じています。

またさらに失業者が増えていくと思われる中、税負担が膨らみ続け、その負担さえ、今の子どもたちが背負わされることになること。

女性 50代

インフルエンザのようにワクチンで抑えられるのか。抑えられないとなると何もできないまま年だけ取ってしまうこと。

男性 50代

まだまだ解決は先だと思う ワクチンを打ってもなる人はなるから インフルと同じ

男性 50代

ホテル業界に勤めているためこれから先仕事が続けてられるか不安です。

男性 50代

いつまで続くのか先が見えないので予定が立てれません。

男性 50代

自分がこれから先感染しないかが不安で仕方ない。

おすすめの記事